■構成的グループエンカウンター(スペシフィック)リーダー養成ワークショップ宿泊研修高知会場
■2017SGEリーダーコース
■構成的グループエンカウンター(スペシフィック)リーダー養成ワークショップ宿泊研修高知会場
・受講される方への最終のご案内
■受講される皆様へ、最終のご案内・各係のお知らせ、をお送りいたします
・エクササイズ希望調査・役割分担希望調査用紙のご返信、大変お手数おかけしました。
・受講費のお支払いのお手続きも大変お手数をおかけしました。
・受講者の皆様に、最終のご案内および各係のお知らせをお送りしました。
・ご案内が届かない場合は、恐れ入りますが、事務局までご連絡ください。
1.エクササイズ担当希望者のみなさまへ
・エクササイズの実施順序は、当日会場で決めることになりました。現在、同じエクササイズを第1希望とされている方々もおいでますので、第1、第2希望両方とものエクササイズが実施できますよう、ご準備をお願いいたします。
・各エクササイズの準備物なども各自でご用意いただきますようお願いいたします。
・各エクササイズの準備物なども各自でご用意いただきますようお願いいたします。
2.役割分担について
・役割分担につきまして、勝手ではございましたが事務局のほうで決めさせていただきました。ご希望に添えていない方もおいでますが、ご容赦くださいませ。
・各係の担当については、お送りしましたご案内でご確認ください。
・各係の担当については、お送りしましたご案内でご確認ください。
【連絡先】高知県教育カウンセラー協会事務局 研修運営責任者
・連絡先などについては、送付したご案内をご覧ください。
・受講される方への確認事項
■受講される皆様へ、入金案内および受講案内を郵送いたします
・11月06日(日)までにお申込をいただいた全ての方に、受講のご案内を送付いたします。
・11月14日(火)までにご案内が届かない場合は、恐れ入りますが、事務局までご連絡ください。
1)エクササイズ希望調査・役割分担希望調査用紙の返信について
・同封の「エクササイズ希望調査・役割分担希望調査用紙」にご記入の上、FAXまたはメールにてご返信ください。
・ご案内の文書や返信いただく用紙は、この下のリンクよりダウンロードしていただけます。「エクササイズ希望用紙」のエクセルファイルに入力の上ご返信ください。WEB掲載用に、郵送された文書とは一部内容を変更していますが、どちらをご利用いただいてもかまいません。
・ご案内の文書や返信いただく用紙は、この下のリンクよりダウンロードしていただけます。「エクササイズ希望用紙」のエクセルファイルに入力の上ご返信ください。WEB掲載用に、郵送された文書とは一部内容を変更していますが、どちらをご利用いただいてもかまいません。
2) 受講費ならびにご入金について
・受講費 : 一般 35,000円 会員 33,000円 学生 30,000円( 会場費・宿泊費・食事代・事務費を含む)
・11月12日(金)までに、指定の口座へご入金を完了してください。
・ゆうちょ銀行の振込口座の番号は事務局までお問い合わせください。
・ご入金の際の手数料は、ご負担いただきますようお願い申しあけます。
・ゆうちょ銀行の振込口座の番号は事務局までお問い合わせください。
・ご入金の際の手数料は、ご負担いただきますようお願い申しあけます。
※指定日までにご入金のできない場合は、事務局までご一報いただきましたら幸いです。
■その他の詳細は、入金のご案内の文書をご覧ください。
【エクササイズ希望調査・役割分担希望調査用紙の送付先】
・Fax:020-4663-8980
・Mail:jim12★★jecakochi.org (★★は@に変更してください)
・参加のお申し込みについて
■2017SGEリーダーコースの参加申し込み、ぎりぎりまで受け付けます。
・2017年10月15日が一次締め切り、11月14日が二次締め切りでしたが、さらに延長しぎりぎりまで受付いたします。
・この機会にぜひ「スペシフィックSGEアドバイザー」の資格取得を目指してください。
・WEB上のメールフォーム、または申込書をFAXしていただき、お申し込みください。
・お申し込みメールフォームはこちら(このページの真ん中あたりです)
■チラシや申込書をダウンロードして、FAXもしくはメールにてお申し込みください。
・スマートフォンなどのモバイル端末ではリンクが表示されない場合があります。PCのブラウザよりアクセスしてご利用ください。
■チラシのPDFファイルには、申込書も添付しております。
・PDFファイルをダウンロードし、ご記入の上、FAXにてお申し込みください。
・FAX宛先:020-4663-8980
■申込書のWordファイルは、申込書のみのダウンロードとなりますので、ご注意ください。
・Wordファイルにご記入いただき、メール添付にてお申込みいただけます。
・メール:jim17★★jecakochi.org(★★を@に変更してください)
・エクササイズ希望用紙の差し替えについて
■エクササイズ・役割分担希望用紙の不具合を修正いたしました
・(1)版で「氏名」「連絡先」の入力欄が、入力できない事象が判明いたしました。大変申し訳ありませんでした。
・現在、以下のブロックに不具合を修正した(2)版を掲載しております。こちらに差し替え、ご入力いただくか、「氏名」および「連絡先」をメールに記載して、ご返信くださるようお願いいたします。
・なおエクセルシートを保護している暗証番号は「1111」(半角1を4回連続)です。もしシートの保護を解除して入力いただく場合はこちらの暗証番号をご利用ください。
・チラシのダウンロード
2017SGEリーダーコース
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
2017SGEリーダーコース
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
171202-03スペシフィックSGEリーダーコース・受講者へのご連絡WEB版.pdf
355
|
2020/09/26 |
|
171202-03スペシフィックSGEリーダーコース・各係についてWEB版.pdf
494
|
2020/09/26 |
|
171202-03スペシフィックSGEリーダーコース・最終のご案内WEB版.pdf
359
|
2020/09/26 |
|
171202-03スペシフィックSGEリーダーコース宿泊研修高知会場・案内2.pdf
397
|
2020/09/26 |
|
171202-03スペシフィックSGEリーダーコース宿泊研修高知会場・申込書.docx
387
|
2020/09/26 |
|
171202SGEリーダーコース・エクササイズ希望用紙WEB版 (2).xlsx
388
|
2020/09/26 |
|
■研修会のご案内
■構成的グループエンカウンター(スペシフィック)リーダー養成ワークショップ宿泊研修 高知会場
・新資格「スペシフィックSGEアドバイザー」資格取得研修講座
・龍馬ゆかりの桂浜で、エンカウンターのリーダー体験をしてみませんか。
・開催要項
■会場: 国民宿舎・桂浜荘(高知市浦戸城山830-25)
■スーパーバイザー:鹿嶋真弓 先生(高知大学教育学部准教授・上級教育カウンセラー)
■リーダー:上村国之 先生(上級教育カウンセラー)
■定員:40名(定員になり次第締め切ります)
■申込締切:2017年10月15日(一次締め切り):2017年11月14日(二次締め切り):さらに受付中
■主催:高知県教育カウンセラー協会・香川県教育カウンセラー協会
■後援:NPO日本教育カウンセラー協会
・目的や内容
・リーダーコースはメンバーのSGE体験(ふれあいと自他発見)を、効率的かつ効果的に引 き出すためのリーダーシップを体験学習するものです。
・SGEリーダーシップの体験学習とは・・・
①インストラクションの仕方
②エクササイズの展開の仕方
③シェアリングの仕方
④介入法の4つを学習することをいいます。
・今回は、 「教育現場でSGEを推進したり、アドバイスできる人材」 の養成のために、教育現場に適したエクササイズを児童生徒に実施するときのやり方や留意点等について研修いたします。
■新資格について:
・この研修は、新資格「スペシフィックSGEアドバイザー」の資格取得研修講座です。
・資格取得には
①中級教育カウンセラー以上を取得していること。
①中級教育カウンセラー以上を取得していること。
②この研修会でエクササイズのリーダーを務めること。
が必要です。
■研修会の内容:
が必要です。
■研修会の内容:
・受講者の中から希望によりSGEのリーダーとなりエクササイズを実際に展開していただきます。
・SGEのリーダーとして必要な立ち居振る舞いについてスーパーバイズを受けることができます。
・実際の場面で困ったインストラクションや介入場面などを取り上げ、実際にロールをしながら、対応の仕方を学びあいます。
・受講者自身が数多くのエクササイズとスーパーバイズの場面を体験できるので、リーダーとしての資質が向上します。
・教育現場でSGEの職員研修を指導する方は必須です。
・教育現場でSGEの職員研修を指導する方は必須です。
・受講資格や留意事項
・SGE宿泊体験コースを受講済みの方(ジェネリックSGE9時間以上体験済みの方)
■お申し込みに際する留意事項:
・現在通院中あるいはカウンセリングを受けている方はご遠慮ください。
・宿泊を伴う研修です。通いでの参加はご遠慮ください。また、遅刻・早退も同様です。
・エンカウンターを体験するには「文化的孤島」が必要です。そのため参加中はテレビや新聞等から距離を置いてください。また、外部との連絡についても緊急以外はできません。携帯電話等につきましても参加期間中は使用できません。
・受講費
・事前にお支払いいただきます。お支払方法はお申し込み後、ご連絡いたします。
・会員:33,000円
・一般:35,000円
・学生:30,000円
■申込み後の参加取り消しについて
・開始10日前までに受講取り消しのご連絡を頂いた場合は、手数料2,000円を差し引いた金額を返金いたします。ご連絡は、FAXまたはメールでお願いします。
・以後は、災害等特別の事情がある場合を除いて、返金いたしかねますので、あらかじめご承知おきください。
・講師紹介
・アクセスマップ
・住所:〒781-0262 高知県高知市浦戸城山830-25
・電話:088-841-2201 (研修会についての問い合わせはしないようお願いします)
・WEB:高知でのご宿泊は公共の宿【国民宿舎 桂浜荘】
・Googleマップ:https://goo.gl/maps/T5b9U
・
■自家用車でのお越しの場合
●JR高知駅から30分
●高知 ICから35分
●高知龍馬空港から25分
●高知 ICから35分
●高知龍馬空港から25分
■公共交通をご利用の場合
●JR高知駅
・駅前より路面電車→はりまや橋下車(県交通バスに乗り換え)
・南はりまや橋(県交通バス桂浜行)→龍馬記念館前・桂浜荘入口〈徒歩2分〉→桂浜荘
●高知龍馬空港
・市街方面バス→はりまや橋下車(県交通バスに乗り換え)
・南はりまや橋(県交通バス桂浜行)→龍馬記念館前・桂浜荘入口〈徒歩2分〉→桂浜荘
■お申し込み・お問い合わせ
・研修の目的や内容、受講資格や留意事項をご確認ください。
・WEBページのメールフォームから、またはFAXから、またはメールにてお申し込みください。
・さらにぎりぎりまで受付中です
・2017年11月14日までにお申し込みください。(二次締め切り)
・2017年10月15日までにお申し込みください。(一次締め切り)
・受講に際し、前もって参加費をお支払いいただきます。
・受講の可否およびお支払いの方法については、お申し込み後、ご連絡いたします。
・さらにぎりぎりまで受付中です
・2017年11月14日までにお申し込みください。(二次締め切り)
・2017年10月15日までにお申し込みください。(一次締め切り)
・受講に際し、前もって参加費をお支払いいただきます。
・受講の可否およびお支払いの方法については、お申し込み後、ご連絡いたします。
・WEBからのお申し込みついて
・自動返信のメールが届きましたら、内容をご確認頂き、お申し込み完了です。
・メールフォームでのお申し込みの場合、ゲスト会員として登録させていただく場合があります。
・ゲスト会員の登録については、以下のページをご確認ください。
・入会のご案内
■自動返信のメールが届かない場合があります。
@jecakochi.org からのメールを受信できるよう設定ください。
・携帯各社のキャリアメール、ドメイン指定受信の設定 →docomo →au →softbank
・それでも届かない場合は,迷惑メールの設定についてもご確認ください。
@kt○.kochinet.ed.jp へのメールはシステム設定により配信されないようです。
・高知県内の公立学校のネットワークからのお申込みやお問合せの際はご注意ください。
・申込メールフォームはこちら
・FAXでの申し込みについて
・FAXでのお申し込みは、チラシに必要事項を記入の上ご送信ください。
(お名前/ふりがな/自宅住所/勤務先/役職名担当等/勤務先住所/など)
・FAX宛先:020-4663-8980
・FAXでのお申し込みの場合、事務局より申込受付のご連絡を郵送いたします。内容をご確認の上、ご参加ください。郵送の手続きは受付後、随時行いますが、ご連絡が届かない場合は、事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
・メールでの申し込みについて
・ページ上部の「チラシのダウンロード」より、Word形式の申込書をダウンロードして下さい。
・必要事項を記入の上、メールに添付して送信してください。
・メール宛先:jim17★★jecakochi.org(★★を@に変更してください)
・メール件名:2017SGEリーダーコース申込
・メール本文:お名前、メールアドレスを記載していただけるとありがたいです。
・お問い合わせ
■関連リンク
・Facebookイベント
もっと詳しく
■ソーシャルメディア
・Googleカレンダー
・Twitter
Follow @jecakochi
■モバイル端末対応
・このサイトは携帯電話やスマートフォンなどのモバイル端末に対応しています。QRコードをバーコードリーダーなどで読み取りご利用ください。
サイト内検索
サイト外リンク
サイトアクセス数
1
3
9
5
5
0
7